【通信】三木谷氏、楽天モバイルは「4位にとどまるつもりはない」–新料金で申込数が4倍に [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★ 2021/02/13(土) 12:37:07.42 CAP_USER.net
 楽天は2月12日に2020年12月期の連結業績決算を発表した。売上高は前年同期比15.2%増の1兆4555億円、営業損益は938億円と、通期でも通期でも赤字決算となった。赤字の要因は携帯電話事業などへの先行投資によるものだという。

新料金プランによる顧客増でさらなる投資が必要に
 そのモバイル事業を展開している楽天モバイルは、1月29日に新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を発表しており、1GB以下であれば月額料金が0円になるという大胆な施策で大きな注目を集めた。

 同社の代表取締役会長兼社長である三木谷浩史氏はその導入背景を改めて説明。コロナ禍で世界が苦しむ中にあって「原点に立ち戻ってフェアに、できるだけ安く、利用条件に合わせた料金設定にしたい」と話し、戦略的な狙いだけでなく、楽天グループのファンを醸成する狙いも大きかったとしている。

 三木谷氏によると、その新料金プラン発表後の申込数は「4倍近い」そうで、楽天モバイルの累計申込数は2月8日時点で250万を突破するなど獲得ペースが加速しているとのこと。一方で加入者の増加にともないローミング費用が微増しているほか、基地局整備に関する費用も増加しているという。

 同社はエリア拡大を5年前倒しで進め、2021年夏頃には人口カバー率96%を実現するとしているが、加入者の急激な増加に対応するべく通信品質を向上させるため、人口カバー率96%達成時の基地局数を当初計画の2万7397局から、4万4000局に増やして密度を高めることを明らかにした。そのため当初計画よりも設備投資額は、当初予想の6000億円30〜40%増加するとしている。

 その分、当面は赤字幅が拡大するというが、三木谷氏は「今年がボトム」と話し、当初計画通り2023年には黒字化を実現する計画であるという。さらに三木谷氏は、契約数で「4位にとどまるつもりはない」と話し、さらなる加入者の獲得に向けて拡大を続けていくとのこと。現在のペースでの申込数が続くとよりインフラ投資が必要になるが、「それは嬉しい悲鳴かなと思う」と答えた。
以下ソース
2021年02月13日 08時41分
https://japan.cnet.com/article/35166457/

3 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 12:39:09.31 Ylq2GPgJ.net
ソフバンとあうは超えられるな
6 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 12:44:47.23 Od5yUfNH.net
プラチナバンドがないと勝負にならない
175 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 17:46:15.08 6UjBPY5p.net
>>6
そうでもないかもしれんぞ
契約してるけど室内でもでも電波とどくぜ
安ければ問題ない
8 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 12:47:10.21 hun/bbLs.net
黒字化って楽天が赤字から脱却するって意味じゃね?
当初は楽天モバイルの黒字化だったんだろうけど
こんな価格設定じゃ半数が0円放置になっちゃう
10 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 12:51:54.15 XT3gTg78.net
元々のペースだと既に400万って豪語してたけど
もうオワコンだろ

回線繋がらないのも露呈してるし
赤字だらけで

16 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 12:56:20.71 1kJlIKLv.net
4位にとどまることすらできないってことね
17 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 12:56:36.62 A6o2KAc3.net
加入者が多くても、無料で済ませるコジキユーザーが多ければ収益に繋がらない
18 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 12:57:13.53 yZUs+jEY.net
現在の携帯電話の回線数は、1億9000万で、人口を上回っている。

楽天は1000万回線で黒字化だから、出来ないことはない。

168 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 17:23:11.77 4wpm727i.net
>>18
甘いよ。無料プランを作ってしまったので損益分岐点はもっと上。無料上限までしか使わないユーザーばかりになって破綻。
177 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 17:52:19.59 Qog73Gln.net
>>168
なぜか損益分岐ラインは変わらないと思ってるやつがいるよな三木谷も含めて
どういう計算してんだろうな
23 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 13:07:14.20 iAsCQelW.net
頑張ってアンテナたててくれ
25 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 13:11:19.86 9Jw6Y62r.net
早くdocomo辞めたい
32 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 13:22:05.87 xHze5CPl.net
プラチナバンドさえ手に入れば夢物語ではないのでは?
35 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 13:24:09.55 /gPT3c8S.net
まずは三大キャリアのインフラ頼りから脱却せんと
38 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 13:29:49.02 3L9y8uBo.net
楽天応援したいけど子供が使ってるのはやっぱり建物入ると繋がらないんだよ。早くプラチナ貰えたらいいね。そしたらぜひ変える。
39 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 13:30:44.05 wX6NLdM+.net
仕事頑張っても給料あんま変わらない俺は楽天で充分
40 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 13:32:23.38 MUO9hvWI.net
今の楽天エリアのままじゃ良くて8位だ。早く広げるんだ
41 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 13:33:59.88 9qTlLPEV.net
繋がらないなら意味ない
42 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 13:35:25.97 rBE7sJGB.net
ソフバンとかau使わなきゃならないなら楽天でもいいなとは思う。
53 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 13:51:11.22 l2euj3ku.net
いつ、注文した端末届くねん…
54 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 13:51:52.93 E8AHqJE8.net
消費者は歓迎。
激しい競争をしてくれ。
55 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 13:54:01.19 M9SH6QSv.net
うち、エリアに入ってるけど、電波とどかん
110 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 15:11:48.35 x06yH/pn.net
>>55
うちは逆
エリア外なのに電波届く
物理的に遮る物が無いと電波は飛ぶんだなぁと実感してる
61 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 14:04:44.30 ZCpmPrgS.net
ユーザー激増させてプラチナバンド最優先割り当てを得て自社エリア拡大してようやく他社と同じラインに並ぶ
66 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 14:14:49.99 3fSgr4SD.net
本業で儲けた金で投資続ければいずれ携帯事業でも黒字化してウハウハになるのかなw
68 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 14:16:05.88 A0FcFfaN.net
>>1
胡散臭いわ(´・ω・`)
70 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 14:16:45.79 qgsC0XcP.net
どう考えてもプラチナバンド貰えるだろ
76 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 14:21:35.74 doFUf73M.net
人口カバー率95%を超えてからようやくスタートライン
まだ見限るには早すぎるし
ここで見限ったら、3大キャリアの談合が永遠に続くことになる
80 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 14:25:16.51 jtfEn8pZ.net
エリアは96%から99%までにするのがものすごく大変らしいからな
この会社がそこまで辛抱強くできるかどうか
96 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 14:47:07.16 C8eraU5T.net
契約したぜ。楽天経済圏どっぷり。
がんばえー。
97 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 14:47:13.61 KDNoOTEl.net
楽天なぁ、中途半端なMVNO使うよりは良いんだろうけどさぁ
IIJのプラン来てからだな
101 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 15:00:10.40 Lb/6CGwx.net
どうせ楽天だから数年後には事業放り出す
102 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 15:00:54.85 lq9Bu3wY.net
ハゲバンク超えるのは無理だろ。。。
144 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 16:21:33.01 QMi6wv/t.net
>>1
蓮舫「4位じゃダメなんですか?」
146 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 16:24:16.92 MHXH14Np.net
今年がボトムw
そうなるといいですなあw三木谷はんw
154 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 16:44:24.18 pns0xsLv.net
無理して破綻しないと良いけど。
157 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 16:53:30.30 g/+SEjTx.net
0円の奴らをどう経済圏に巻き込むのか
167 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 17:21:58.65 4wpm727i.net
すげー質の悪いユーザーばかりいそう。
174 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 17:41:39.53 /bSrcNja.net
まあ1000円前後をなんとか維持してくれ
無料はどうせどこかで破綻するだろ
184 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 18:27:47.73 P1oSukBx.net
>>1
基本ゼロ円のユーザー増えても経費が嵩むだけで利益が出ないと思う
201 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 19:27:09.70 p8/J3Um+.net
乞食の集まるサービスにろくなものがない
229 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 22:09:20.83 5/kHvmb4.net
今のところキャリア4番手というよりMVNOの親玉のイメージだわ
236 :名刺は切らしておりまして 2021/02/13(土) 23:01:04.54 ClSnAO8S.net
強気だな
254 :名刺は切らしておりまして 2021/02/14(日) 04:22:29.88 obekv5pv.net
楽天エリア広げて電話品質上げないとキャリアには追いつかないわな
楽天の契約者のほとんどがサブ用にしてるだろ
タイトルとURLをコピーしました