NHKで特集された女性「奨学金返済が辛い。限界の生活で破産寸前。」

Uncategorized
1 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:17:52.10 Qg0EaQfcr.net

https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2020111002339

家賃 7万5千円
光熱費 1.5万円
通信費 1万円
食費 5万円
雑費 2万円
奨学金返済 3万円

合計 20.5万円
(1月あたり、1人暮らし)

2 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:19:08.08 RfGChepFd.net
かなり節約してるのは間違いないが限界とは程遠い
3 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:19:50.68 aDP8mSav0.net
まあ貯金する気なきゃこんなもんやろ
4 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:20:03.92 eQ+980r4a.net
辛くても借りたもんは返せよ
6 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:21:01.43 cfJ2eZBHM.net
家賃、通信、食費減らせるやん
7 : 2020/12/12(土) 10:21:05.61 UgZz4baMM.net
家賃が高い
8 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:21:29.03 XZ28C5tF0.net
光熱費高くね?
10 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:21:59.46 dZMI6oN0.net
これから税金も社会保障費もかかるからな。
家賃と食費を減らすしかないよね。
12 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:22:45.09 rvUys2qo0.net
奨学金480万のワイが月2.3万なんやけどこれいくら借りてんのや
13 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:23:04.03 nOlwqUq4a.net
少なくとも食費は今すぐ削れるよね
14 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:23:12.49 Jftf6O550.net
こういうヤツに限ってiPhone
16 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:23:44.66 FYOGAcCg0.net
辛いなら借りるな
21 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:24:42.13 zeeStZDn0.net
家賃定期
そんなに苦しいのにどんなとこにすんどるんやろ
23 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:24:52.42 B1VGaeiq0.net
全体的に高いな
給料にくらべて
24 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:25:11.40 nPU6Wqmr0.net
光熱費家賃高すぎ
yも手取り同じぐらいで毎月2万返してたが貯金も出来てたぞ
26 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:25:29.88 ir4kXbjkM.net
ワイ32歳正社員が手取り18万なんやが…
なんでこんな女にすら負けてるのか
33 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:26:20.61 3/rE5wZu0.net
手取り21万出るのに家賃補助出ないとか地域職か何かか?
実家暮らしやないのに地域職はやめとけや
34 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:26:26.54 9exl69ba.net
安いとこに引っ越せよ
月3万の激安アパートなら4.5万貯金できるやんハゲ
39 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:27:25.40 UVol7PrHM.net
2-3万とは言わんからせめて4.5万のとこに引っ越せよ
41 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:27:30.01 6DHHwhg50.net
そこまでして実家で暮らさない理由がわからん
42 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:27:35.41 zmxMPjQk0.net
家賃7万もおかしいけど
一人暮らしで食費5万て大食い選手でも目指してんのか
46 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:28:04.16 wzK4UN8Y0.net
食費半分にできるやろ
52 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:28:29.13 /Rq9C0b00.net
転職しろ
58 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:29:43.75 tNmlS9N4M.net
奨学金返済なくて良かった
親に感謝や
61 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:30:27.32 5FHsLsgEM.net
むかしFラン大で奨学金事務やってたけど親に言われるがままに何も理解せずに奨学金借りてる学生が大半だったわ
1種2種と入学時特別貸与のフルコンボで卒業と同時に7、800の借金背負う学生もいて草
66 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:31:19.57 VaZRf4ayd.net
収入から見ても3万は頑張りすぎやな
落としてもらうしかない
67 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:31:29.02 /dPS3hnh0.net
たぶん自炊一切しないとこのくらいになる
79 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:32:23.35 Jftf6O550.net
>親が半分払ってくれて・・・
普通は全額。普通はな
80 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:32:25.99 3/rE5wZu0.net
光熱費1.5万ってプロパンで毎日風呂沸かしてもそんないくか?
食費5万ならそんな自炊しまくってるとかもないやろし
88 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:32:55.16 UPR2H5zDd.net
月30000で何をいってるんだよマジで
どんだけ被害者ぶりたいんだ
94 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:34:18.81 Vc0fdpTK0.net
社宅とか寮あるとこで働けや
102 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:34:52.64 rFEcVIQQM.net
奨学金で納得いかんのは兄のときは親の扶養人数多くて無利子やったのに
ワイが借りるときは兄が扶養外れて扶養人数少なくなって親の収入条件が厳しくなってワイだけ有利子なことや
107 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:35:14.15 5X9Ow8j70.net
甘ったれてんじゃねーぞ
116 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:35:57.89 uI1j7spB0.net
お金はないけど生活レベルは下げたくないんや、奨学金の返済免除を要求してるんやこの女は
119 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:36:09.31 MgjrejJl0.net
雑費2万って何に使ってるんや
ネイルとか美容院とかか?
147 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:40:06.55 ojsSdZCu0.net
大学なんか借金してまで行くなよ
166 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:41:31.60 1mWamDpU0.net
かわいそう
女性をいじめないで😣
170 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:41:45.30 dYAzjSJ3a.net
借金してまで大学行ったらもっとええ会社入れや
248 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:47:12.53 hrrEM/7h0.net
女なら水商売しろよ
選ばなきゃ男より稼げるだろうよ
289 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:49:38.80 0F0ze37W0.net
なんで大学出てこんな底辺職なんやろ
302 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:50:14.46 jTaA9AXo0.net
これで使いすぎ!となるほうがおかしい
日本貧しくなりすぎだわな
309 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:50:38.96 Ern7UcuEd.net
ここまで自己責任なし
コロナ前までは日本は自己責任の国やったのにどうして…
319 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:51:30.14 YiHydY/M0.net
ここまでうららなし
320 :風吹けば名無し 2020/12/12(土) 10:51:30.33 vY2dffa50.net
岡村さんの言う通りになりそう
タイトルとURLをコピーしました