3 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 18:54:09.48 JXfDg1GM.net
有機ELは日本が関連特許押さえてるから別の流行らせたいんか
4 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 18:56:38.24 wtzChsri.net
有機なんてLGパネルしかねえのに日本なんて下請け
6 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 18:59:32.05 RrO/Wkye.net
日本は蚊帳の外
7 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 18:59:41.72 zdG2oi7J.net
韓国製品に1600万円とか笑えないw
8 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 19:08:49.39 v4oK5vrg.net
くだらない
1インチ1000円の時代に110インチ1600万
インチ単価が10倍以上
ありえないね
1インチ1000円の時代に110インチ1600万
インチ単価が10倍以上
ありえないね
104 :名刺は切らしておりまして 2020/12/15(火) 17:51:21.55 eQdrRscq.net
>>8
下層なら国産の安物買えよ貧乏人
下層なら国産の安物買えよ貧乏人
買えないくせに金持ち用のアイテムに口出しするんじゃねえよ見苦しい
そんなマインドだから一生下層なんだよ
9 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 19:10:37.12 Q6PeDdeW.net
日本の企業も採算度外視で技術力でビンタするような野心的な商品がなくなったよな
11 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 19:11:37.02 Xr+NX9Vu.net
>>3
関連特許なんて全部朝鮮企業に売っちゃったよ。
バカだよなぁ
関連特許なんて全部朝鮮企業に売っちゃったよ。
バカだよなぁ
12 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 19:12:21.69 v4oK5vrg.net
110インチ1600万のサムスン
50インチ5万円のドンキホーテ
50インチ5万円のドンキホーテ
16 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 19:16:14.19 0LVkvDPk.net
ソニーのマイクロLEDテレビも何千万円だったろ。
ソニーはCrystal LEDと言っているが。
ソニーはCrystal LEDと言っているが。
17 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 19:21:29.62 ZaleRMG0.net
とりあえず一台買ってみるか。
22 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 19:43:00.01 x9f3sy2B.net
有機ELもう終わるんか
23 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 20:00:21.54 k3IO6IsO.net
すごい画面で芸人のバカ面を見てもしゃぁない。
24 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 20:04:51.96 MO7K+lwD.net
>>23
ホントホント。
ホントホント。
25 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 20:18:27.29 0S0gewTt.net
肝心の解像度が書いてないやんけ
4Kか7Kか
4Kか7Kか
40 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 21:08:55.80 NVfx10z/.net
>>39
LED視野角は問題ないけど?
テレビ見ないのに視覚にテレビ画面が映るのが迷惑とか言う意味?
LED視野角は問題ないけど?
テレビ見ないのに視覚にテレビ画面が映るのが迷惑とか言う意味?
>>25
4Kみたいだね
26 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 20:20:29.70 /3NOUVwK.net
ぶっちゃけこの業界未来ないっしょ。
全て中華の低価格製品に駆逐される。
全て中華の低価格製品に駆逐される。
32 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 20:39:29.08 FUGK04I0.net
サムスン電子は今日も過去最高値更新でしょ、圧倒的だわ
33 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 20:41:41.63 O9kOAuLi.net
韓国と中国は次々新製品を半ばしてすごいな
日本企業は事業売却ばかりで先がない
日本企業は事業売却ばかりで先がない
35 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 20:45:59.85 t1W2tc7f.net
日本企業には作れないな
37 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 20:56:09.82 XI7TeRwL.net
裕福層には、良い商品。
38 :30 2020/12/14(月) 20:58:01.11 qLdmhOGI.net
こんな遊びができるのは余裕がある証拠
43 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 21:30:51.21 M3QxnNVC.net
>>3
有機ELも韓国ばっかだし、低寿命低輝度のゴミやん
有機ELも韓国ばっかだし、低寿命低輝度のゴミやん
45 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 21:34:24.28 z+1+dU1B.net
ソニーでも売ってるけど
https://www.sony.jp/crystal-led/
https://www.sony.jp/crystal-led/
47 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 21:41:06.81 0RnNEJZw.net
ソニーも出してるけど、本音だと価格下落のスピードが早すぎて
利益にならないってのが痛い所だろ
利益にならないってのが痛い所だろ
まあ、同じ様な悩みは日韓台勢も抱えてるだろうし
ジャパンディスプレイはインクジェット式の有機EL作ったけど
中国で作らせるって
54 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 22:21:38.22 FFweMz54.net
ソニー : 110インチFHD2500万円、220インチ4Kで1億円 ※小型化出来ず画面を足していく
サムスン; 110インチ4K1600万円、※小型化成功しiPhone採用予定
サムスン; 110インチ4K1600万円、※小型化成功しiPhone採用予定
59 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 23:04:58.68 hQwPBJSU.net
みなとみらいの資生堂にSONYのなんとかLEDのディスプレイあるよね。まぁ、量産したら
液晶より安くなるんだろうなぁ〜。
液晶より安くなるんだろうなぁ〜。
60 :名刺は切らしておりまして 2020/12/14(月) 23:42:38.63 NVfx10z/.net
いやここの書き込み見たらSonyには期待できないってわかるはずだけど
76 :名刺は切らしておりまして 2020/12/15(火) 07:13:21.26 O3ZDa2yp.net
>>3
このジャップ笑わせる
このジャップ笑わせる
82 :名刺は切らしておりまして 2020/12/15(火) 10:38:28.77 i8DYulW7.net
>>3
NECが売りました
NECが売りました
102 :名刺は切らしておりまして 2020/12/15(火) 17:26:38.27 8Ltcr4ot.net
2012年のSONYのクリスタルLEDからウォッチしてるけど
完全に18ヶ月で半額というムーアの法則的な値下がりペースですね
2021年で1600万円ということは
2024年で400万円
2027年で100万円
2030年で25万円
一般家庭用に降りてくるのはまだまだ先
完全に18ヶ月で半額というムーアの法則的な値下がりペースですね
2021年で1600万円ということは
2024年で400万円
2027年で100万円
2030年で25万円
一般家庭用に降りてくるのはまだまだ先