陰キャ「スタバが怖い。注文できるほどコーヒーの知識がない」←これ

1 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 06:52:24.24 3LtGgzZg0.net
それならしっかり勉強してスタバに行けばいいのになぜやらないんだ
要は怠慢なんだろ
3 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 06:53:04.97 Jv7nfsps0.net
そもそも行くやつの大半がフラペチーノだのコーヒーではないものを頼むからな
場所が好きなだけ
33 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 06:58:23.68 ecame4bW0.net
>>3
これな
おまえら本当に珈琲の味の違いが分かってるのかと小一時間問い詰めたい
66 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:03:23.85 sEKurP140.net
>>33
そもそもスタバは空間を提供する、というスタンスだから間違ってはない
そうすると、持ち帰りってスタバである意味ないんだよな
7 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 06:54:00.19 gRqn4QRw0.net
スタバだとコーヒーの知識はむしろ邪魔になるのでは?
9 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 06:54:15.90 fRoMFtWX0.net
スマホで注文できるから一言も発する必要なくむしろ陰キャ寄りやぞ
10 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 06:54:39.78 jjkfTeF1M.net
陰キャは何につけても文句言うからな
12 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 06:54:53.02 vEDMSdaPa.net
スタバのドリンクは呪文みたいだよなあ
15 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 06:55:51.19 Q6cEONBW0.net
あそこで必要なのはコーヒーの知識じゃなくてスタバの知識
16 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 06:56:17.43 MDQjivdXa.net
ブラックしか飲まんからコーヒー頼んでそこで終わりや
17 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 06:56:24.80 hqTLsjkR0.net
別にダークモカフラペチーノ、とか言うだけやん
26 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 06:57:14.01 kxryQeoo0.net
なんたらかんたらフラペチーノとか知らんけど普通にコーヒー頼んで終わりやぞ
30 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 06:58:03.83 pTJa5dmgM.net
これワイ
だからいつもブラックのトールしか頼まない
37 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 06:59:44.99 wfhuTVT0a.net
マジでスタバ行ったことないんやがなんて注文すればええんや
182 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:19:17.51 Ed8Q7+V0.net
>>37
飲みたいモン注文してサイズ聞かれたら大きいやつとか中くらいとかで十分
41 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:00:13.54 2leeZR9i0.net
S(ショート)とT(トール)とG(グランデ)に振り仮名つけるだけでだいぶ陰キャにも優しくなると思うんやがなんでしないんやろ
43 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:00:34.80 PSWIQk2V0.net
怖いってなんだよ
普通に入れよ
44 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:00:37.61 reXgwtbsa.net
勉強が必要な時点で喫茶店として論外やろ
45 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:00:44.96 6r6W1q0Wd.net
ワイ有能、まずはドライブスルーで慣らしていく
49 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:01:14.66 eVZa51a+0.net
ワイは抹茶ティーラテしか飲まん
51 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:01:46.03 tPQB77QW0.net
ワイコミュ強「スタバ初めてでよくわからない。甘いやつで店員さんおすすめのでお願い。Lサイズで」
店員「スタバはsmlじゃなくてトールとかグランデっていうんですよw」
ワイコミュ強「お、そうなんか。じゃグランデでw」

ワイコミュ強(多すぎやろ……)

101 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:07:56.00 5PuSGkz50.net
>>51
普通にこれよな
店員とのコミュニケーションで学んでいくんや
108 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:09:16.39 fRoMFtWX0.net
>>51
でもスタバって謎に混んでてこんな悠長な会話できんやろ🥺
271 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:38:07.73 PJQT7bgM.net
>>108
できるわこんぐらい
151 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:14:54.21 +zHudr9pd.net
>>51
種類はえらべやって感じやけど
サイズはSMLでいっても優しく教えてくれるわな
53 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:01:58.32 KKUv4dA6M.net
店員との会話を楽しむんやで
68 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:03:36.28 aDKeDc4v0.net
>>53
店員にあだ名つけられてプラカップにいたずら書きされて楽しいか?
54 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:01:58.97 o8YusknM0.net
でもこういう陰キャが気軽に入店し辛いシステムを作り上げたのってブランディングの成功なんやろか?
57 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:02:04.35 ktksGw7t0.net
ネスカフェゴールドブレンドで良くない?
60 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:02:40.48 ih2KaRdXr.net
言うほどスタバ怖いか?サブウェイの方がよっぽど怖いやろ
70 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:03:48.85 91Q0P+hua.net
>>60
サブウェイは店員すら仕組みが分かってないから安心
64 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:03:21.16 2leeZR9i0.net
S(ショート)、T(トール)、G(グランデ)って振り仮名つけるだけで一気に初見陰キャにも優しくなると思うんやがなんでそうしないんやろ
67 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:03:32.90 jsG8aXeH0.net
言うほどスタバ使うか?場所借りるにしても微妙に高いし変に人多いしそもそもコーヒー不味いし
72 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:03:57.48 pKxQZ0gc0.net
とりあえずキャラメルフラペチーノでええやろ
80 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:04:55.37 jsG8aXeH0.net
>>72
甘すぎて半分で飽きてまうわ
同じフラペチーノならダークモカチップの方がまだ好き
87 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:06:18.10 gkDDuiWpa.net
これから正論言うけど怒るなよ?

一緒に行く相手が居ないんだろ?

97 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:07:31.20 jsG8aXeH0.net
>>87
逆にスタバに一人で行くことないわ
連れられて入ることしかないけどスタバ嫌いだから他のところにしようぜとか言えんし
94 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:07:16.10 VyYpYmBra.net
ブラックかスターバックスラテでいいだろ
フラペチーノだの呪文だの覚えてる奴の方が陰キャ
99 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:07:44.44 h/vsZk58r.net
一人で行くならサンマルク、彼女と行く時スタバ
105 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:08:42.36 iP5vRDj2a.net
>>99
逆定期
100 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:07:44.69 o8YusknM0.net
コメダ珈琲店とかいう食事しか語られないコーヒー店恥ずかしくないのか?
103 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:08:27.01 /+k4dyp.net
>>100
いつも靴の形したグラスに入ったクリームソーダ飲んでるけどあかんのか?
106 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:08:59.74 jsG8aXeH0.net
>>100
むしろコメダは軽食(大嘘)が本体やろ
104 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:08:39.55 O9lLYB950.net
スタバと丸亀製麺はシステムがこわくてまだ行ってないわ
255 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:33:41.22 zAjk70IY0.net
>>104
トレー持ってうどん頼んで好きな天ぷら取って会計したら食えばええんや
258 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:34:35.85 0FNssDoa0.net
>>104
丸亀は横進みに並ぶだけやん
111 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:09:41.70 er7UtAcja.net
店のルールが強い所とか普通にキモイやろ
そのルールを知ってる事でドヤ顔してる客もキモイし
避けられて当然やね
121 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:10:52.72 o8YusknM0.net
>>111
店のルールといえば未だにラーメン二郎は怖くて行けないわ
二郎系はいけるけど二郎は怖い
114 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:09:51.61 GtSzswx4d.net
正直スタバは雰囲気を買ってるだけで味はドトールのアイスカフェモカが一番美味い
130 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:12:03.16 mJq96HIV0.net
ワイはプラペチーノしか頼まんからほぼデザート買いに行くようなもんや
そもそも腹壊すからコーヒー飲めんし
137 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:13:09.82 /+k4dyp.net
サブウェイはガチでむずい
ワイはいつも事前にカスタマイズをスマホのメモに書いといてそれを見ながら注文しとる
139 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:13:28.02 BPLEdpEb0.net
聞いたことないわ
つかコーヒー好きな奴はスタバ行かんやろ
なんちゃらフラペチーノ飲みに行くとこや
142 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:13:39.59 +zHudr9pd.net
スタバでノーマルなコーヒー飲むやつおらんやろ
1食分ほどのカロリーのある甘い飲み物を頼むんや
144 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:13:44.45 CDde3RX8d.net
一回だけ言ったことある
知識ないから適当にキャラメルマキアート頼んだ
なんか面倒だし高い
二度と行かない
159 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:15:49.64 JCjS3SMJ0.net
サブウェイはメニューごとに決まった作り方あるからメニューきめて後はカスタマイズせず店員におまかせにすればええんやで
170 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:17:54.49 prcjP0Wta.net
>>159
客「よくシステム分かんねーよそっちで決めてくれよ」
店員「よくシステム分かんねーよそっちで決めてくれよ」
183 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:19:41.21 B1QneW1Nr.net
サイズは店によってトールやらグランデやら
レギュラーやらミィディアムやら違うから
たまたまその店にないサイズ注文しても恥ずかしくないやろ
224 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:26:41.04 mhBPqF+g0.net
店員親切やからとりあえず行ってみたらええねん、
226 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:27:00.72 Emlrf7cI0.net
今から行くやつはフラペチーノ頼んだらアカンデ
氷入っとるからな
232 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:28:28.17 EIY/M8sgd.net
>>226
ホットのフラペチーノください
235 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:28:47.04 vWRbpK2k0.net
もういっそ全ての店でサイズは大中小と分かりやすくしようぜ
243 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:31:04.47 kkNR1HOoa.net
>>235
エス、エム、エルも間違えやすい欠点言語だもんな
それが一番ええわ
247 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:31:55.66 oV0IXtUea.net
>>243
考えたら信じられんほど似通ってるな
全部2文字の略でエから始まるってあかんわ
268 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:36:45.99 Hmg83P9C0.net
>>247
2文字目の母音まで一緒だからな
237 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:29:49.55 F2KIWdCRr.net
棲み分けしてくの大賛成や
ワイみたいな陰キャが行くとこちゃうんよ
254 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:33:32.11 KGOvl/XK0.net
友達の結婚式よ余興やる度にお礼のスタバカードが増えていく
今4枚や
291 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:43:14.72 txbjZTK60.net
甘くて美味しいのの大きなやつください
295 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:45:35.58 Q4wkw+pp0.net
ワイでもスタバぐらい行けるで ちな陰
297 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:46:25.88 xjy06sjq0.net
前にマロンフラペチーノとかいうやつ飲みたくてせっかくだから大きいグランデ頼もうと思ったらトールしか選べないとか言われて無言で退店してきたわゴミが
298 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:46:52.64 cmiajCZP0.net
おすすめのホットでええやろがい
303 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:50:22.00 JvasKoAu0.net
ワイの会社は陰キャだらけやけど社内にスタバあるで
306 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:50:42.06 sJYxZaD6r.net
フラペチーノの最後の方が飲めない不具合何とかならんのか
317 :風吹けば名無し 2020/11/01(日) 07:52:23.60 OwqSTHGiM.net
ホワイトモカだ
ホワイトモカを飲め
世界が変わるぞ
タイトルとURLをコピーしました