1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:18:58.931 0Dvlf7/Yd.net
ドアが水圧で開かなくなるらしいけど
別のところから浸水して車内が水で満たされたらドアは開くようになるよな?
別のところから浸水して車内が水で満たされたらドアは開くようになるよな?
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:19:33.657 AZ9iqv4c0.net
それって死ぬじゃん?
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:21:26.712 0Dvlf7/Yd.net
>>2
急いで脱出すればワンチャン
急いで脱出すればワンチャン
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:19:40.441 2aNQbQHI0.net
溺死したから覚えてない
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:21:54.568 0Dvlf7/Yd.net
>>3
はよ転生しれ
はよ転生しれ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:19:56.253 vGXgZHwNp.net
水位に寄るんじゃね
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:23:43.532 0Dvlf7/Yd.net
>>4
水圧は均等に働くはずだから水位はどうなんだろ
水圧は均等に働くはずだから水位はどうなんだろ
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:25:47.641 vGXgZHwNp.net
>>18
水位が深いほど水圧は高くなるぞ
水位が深いほど水圧は高くなるぞ
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:27:28.826 gIjfvM3xd.net
>>25
満水したら内圧と外圧が均等になるから水位関係ない
満水したら内圧と外圧が均等になるから水位関係ない
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:28:24.633 vGXgZHwNp.net
>>28
均等になるんか知らんかった
均等になるんか知らんかった
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:29:00.437 0Dvlf7/Yd.net
>>25
押される水圧と同じ水圧で押すわけだから影響はゼロじゃね?
押される水圧と同じ水圧で押すわけだから影響はゼロじゃね?
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:20:33.093 /DRHH6FU0.net
その一瞬が最後のチャンスだと聞いた
窒息する前に脱出して浮上出来れば理論上は生還可能
窒息する前に脱出して浮上出来れば理論上は生還可能
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:24:12.339 0Dvlf7/Yd.net
>>6
やっぱそうか
やっぱそうか
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:21:08.209 gcGF26ekd.net
まあそんときは一点破壊で窓割るしかないらしい
もしくは水没するって思ったときドア開けるか
もしくは水没するって思ったときドア開けるか
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:21:14.111 GUPqE+k2M.net
俺の時は水没しても開かなかったぞ?
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:21:32.405 gcGF26ekd.net
>>11成仏してくれ
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:21:45.747 214tjrBIa.net
満たされれば開くけどお前の車に酸素ボンベでもあるの?
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:23:09.152 vGXgZHwNp.net
てか海に落ちて沈んだ場合は水位により可能
津波とかで流されてる最中なら無理
津波とかで流されてる最中なら無理
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:25:11.105 0+EqJlZ60.net
靴下に小銭いれて殴ると窓割れるってきいた!
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:29:33.018 qJraL5LAH.net
冷静にな
開かないウチに開けようとしてスタミナを消費すれば助からない
開かないウチに開けようとしてスタミナを消費すれば助からない
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:30:17.689 tK2l3MPda.net
窓開けとけよ
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:33:00.134 0Dvlf7/Yd.net
>>33
今の車はパワーウインドウだからなぁ
今の車はパワーウインドウだからなぁ
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:32:15.930 214tjrBIa.net
つまり昭和時代のぐるぐる回して開ける窓が正義って事だな
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:35:34.333 KY5iQtE80.net
中も水に満たされれば開く
とドラマで知って実際助かったって海外ニュースによくある
流行りによってマクガイバーだったりCSIだったり
とドラマで知って実際助かったって海外ニュースによくある
流行りによってマクガイバーだったりCSIだったり
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 12:40:05.919 8L2jEIJHa.net
次の車サンルーフ付にするわ
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 13:40:24.988 oPcOt59v0.net
窓が空いてないなら天井まで水に浸かれば同じ水圧になる