1 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 15:57:03 Md3kp0jzM.net
JR東日本、過去最大の1553億円最終赤字 4〜6月:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62083460Q0A730C2I00000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62083460Q0A730C2I00000/
3 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 15:57:55.58 zEvxFQNd0.net
JR北海道は大丈夫なんか?
5 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 15:58:56.40 mWDNJbX+0.net
>>3
もう死んでる物は殺せないだろ
もう死んでる物は殺せないだろ
11 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 15:59:46.41 zEvxFQNd0.net
>>5
ぎりぎり息してるんだよなあ
ぎりぎり息してるんだよなあ
39 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:02:44 V3gAg3x90.net
>>5
あそこはもう輸送業辞めて中国にカニやホタテ売る子会社で生きていくことに決めた
あそこはもう輸送業辞めて中国にカニやホタテ売る子会社で生きていくことに決めた
578 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:40:31 Zz8597+9M.net
>>39
草
草
8 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 15:59:35.78 8EjZxhwOa.net
値上げすればええやん
人の移動も制限できて一石二鳥や
人の移動も制限できて一石二鳥や
9 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 15:59:36.96 iMkL/YpC0.net
潰れないから平気や
10 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 15:59:41.61 YQWo6T0Ea.net
日本の企業で逝ってないとこなんてないやろ
185 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:16:22 BXkvpdYE0.net
>>10
任天堂とかソニーは好調やぞ
任天堂とかソニーは好調やぞ
642 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:44:32.62 u+y8mIUc0.net
>>10
トヨタしか知らなさそう
トヨタしか知らなさそう
12 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 15:59:49.41 PJhQFkGo0.net
新幹線がここまで過疎ってたのは歴史上初やろ
ざまあみろや
ざまあみろや
15 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:00:12 Eo3YCX+sx.net
注入あるし何の問題もない
18 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:00:26 Md3kp0jzM.net
JR北海道もヤバそう
JR北海道、58億円返済猶予要請:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60597230Z10C20A6TJC000/
177 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:15:38 uW4qqsbK0.net
>>18
JR北海道は黒字路線以外廃線でいいやろ
JR北海道は黒字路線以外廃線でいいやろ
182 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:16:11 E9B6qGF7a.net
>>177
実質全廃では😧
実質全廃では😧
57 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:04:57.86 U4ACaiBqr.net
都内初乗り1400円にすりゃいいやろ
61 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:05:24.48 OUOaiXUd0.net
>>57
国土交通省「ダメです」
国土交通省「ダメです」
69 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:05:59 U4ACaiBqr.net
>>61
倒産よりマシやろ
JR無きゃ東京なんてゴミよ
倒産よりマシやろ
JR無きゃ東京なんてゴミよ
95 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:09:17.54 dxgCIb8c0.net
>>57
これ
赤字関係なく運賃上げたら満員電車なんてすぐ解決するわ
これ
赤字関係なく運賃上げたら満員電車なんてすぐ解決するわ
64 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:05:41.89 Jzx0zOzva.net
インフラ企業がダメになる時は国が傾く時
73 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:06:10 VkCnN+QIa.net
>>64
こんくらいで死ぬわけないやろ
こんくらいで死ぬわけないやろ
65 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:05:45.16 PPrhqZDN0.net
ぼったくりの東海さん、助けてやれよw
90 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:08:15 BcDyk53G0.net
インフラが安定って嘘なんやなって
93 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:09:10.27 XZQRQ8FnM.net
>>90
いうて今はほぼ全ての産業でダメージデカイからな
いうて今はほぼ全ての産業でダメージデカイからな
96 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:09:19.21 U4ACaiBqr.net
マジで都内の乗車料金10倍やれや
そしたら客は20%とかに減るやろうが
余裕で黒字や
そしたら客は20%とかに減るやろうが
余裕で黒字や
103 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:10:03 XZQRQ8FnM.net
>>96
タクシーのがマシやん
タクシーのがマシやん
126 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:12:10 U4ACaiBqr.net
>>103
新宿駅から池袋駅まで1400円で行けるんか?
新宿駅から池袋駅まで1400円で行けるんか?
130 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:12:35 XZQRQ8FnM.net
>>126
無理やすまん
無理やすまん
268 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:21:12 KTbd4Ie90.net
やっぱりテレワーク絶対よくねーわ
公共交通機関、飲食、紳士服業界、不動産業界が壊滅しちゃうよ
みんなが多少無駄遣いするくらいじゃなきゃ経済回んないんや
公共交通機関、飲食、紳士服業界、不動産業界が壊滅しちゃうよ
みんなが多少無駄遣いするくらいじゃなきゃ経済回んないんや
281 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:22:03 lzCbv8jI0.net
>>268
どっちみちこんな景気じゃ誰も金なんか貯めこんで使わんぞ
どっちみちこんな景気じゃ誰も金なんか貯めこんで使わんぞ
297 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:22:54 FZfdkhnZa.net
>>281
使わないなら全部税金で取るだけやろ
国の財政ヤバいし
使わないなら全部税金で取るだけやろ
国の財政ヤバいし
321 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:24:14.13 S9VzjLfyd.net
>>268
紳士服はもともとダメだよ
コロナのせいにすんな
紳士服はもともとダメだよ
コロナのせいにすんな
277 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:21:49 tOQVxnpd0.net
ガタガタ騒ぐな
日本中大赤字や
日本中大赤字や
288 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:22:29 t5ZEy6D+0.net
外国人観光客がターゲット層の鉄道会社潰れへん?
空港とか誰もおらんやん
空港とか誰もおらんやん
310 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:23:48.43 BXkvpdYE0.net
>>288
インフラ企業なんて絶対国が守るから大丈夫や
インフラ企業なんて絶対国が守るから大丈夫や
325 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:24:31.38 e03wd/Ln0.net
>>310
地方の観光路線なんか助けんわ
地方の観光路線なんか助けんわ
289 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:22:32 bVpCuIDhM.net
大して新しいこともせずに儲けてた業種だから潰れてもなんとも思わんわ
299 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:22:58 aBP6NlRC0.net
この際過疎路線は全部潰そうぜ
364 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:27:11.55 zMKAEyOPa.net
つーか鉄道業界全部死亡やで
374 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:28:11 G3CHX53Ba.net
鉄道回りの駅ビル関係も死んでるやろなぁ
390 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:29:01 BoYgl9Hwa.net
>>374
一番ヤバそうなのはJRが作ったホテルやろな
一番ヤバそうなのはJRが作ったホテルやろな
375 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:28:17 SahdETYPd.net
今日日逝ってない業界あるんか?
395 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:29:13 BXkvpdYE0.net
>>375
自宅で時間潰せるサービスの企業は利益出てるで
自宅で時間潰せるサービスの企業は利益出てるで
407 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:29:55 nT+zWYLH0.net
>>375
医療も死んでたのは草生えた
ITはこれから送れて死ぬな
医療も死んでたのは草生えた
ITはこれから送れて死ぬな
ゲーム業界くらいか?
417 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:30:29 JERny2pc6.net
>>375
物流は需要高めやろ
物流は需要高めやろ
473 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:34:09 bxvrPqUU0.net
廃線跡にアスファルト敷いてバス走らせたほうがお得じゃん?
490 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:35:33 WnzFDUeVa.net
>>473
ほんとにヤバイとこやとバス転換しても客ガラガラでバスが「ほな…」で逃げるんやで😰
ほんとにヤバイとこやとバス転換しても客ガラガラでバスが「ほな…」で逃げるんやで😰
561 :風吹けば名無し 2020/07/30(木) 16:39:30 RsjJBvXpa.net
テレワークさんが殺しそうなもの
鉄道
飲食
アパレル
ほんとにみんなテレワーク推進してええんか?